初めての PC

元ネタは 2/14 のわんくま東京勉強会ですね、きっと。
って事で、私の回答は懇親会の自己紹介でさらっとは言ったんですが、補足も含めて。
初めて PC を触ったのは、記憶にある限りでは小学生の頃です。
たぶん、あれは Mac だったんだと思います。ってか、東京都児童会館だったかでお絵かきソフトか何かをいじった、と云うだけなのでよく覚えていません。(かなり記憶が曖昧)
……で、その後は中学 1 年位に、学習塾の講師室にある PC のキーボードをちょこっとだけ触った記憶があります。(機種とか覚えてないし)
そして、明確に PC と意識して初めて触ったのが、中学 3 年のときに学校に導入された PC-9801DX ( DX II だったかもしれない)でした。(これが自己紹介の際に「初めて触った PC 」と話したところです)
その後は、高校で N88-BASIC (機種覚えてない。。。)をやって、自宅でも PC 使いたいと親に頼んで買ってもらったのが PC-9821Ce ( Multi と呼ばれたシリーズ。ってかシリーズといっても 2 種類位しか出てなかった気もする)。
HDD 60MB 、メモリが 5.6MB だったかなぁ。(就職 1 年目に自作 PC を用意するまで私の部屋で現役として動いてました)
OS は MS-DOS 5.0 + Windows 3.1J 。でも、高校時代は専ら FD から N88-BASIC を起動してました。 ^^;
その後、実家では PC-9801V166 → NEC VALUE STAR V500/2D と推移。( VALUE STAR は私が独り暮らし始めてから買ったものだけど)
一方うちは、独り暮らしを始めるに当たって PC-9821Ce を持ち込んだあとはデスクトップは自作ばかり。
ノートについては、 PCG-SR9M/K (VAIO) → ThinkPad X40ThinkPad T61 + ThinkPad X61s + EeePC-901X (今ココ)ってな感じですね。
あ、あとノートはもう一個 iBook M8861J/A (Dual USB) ってのがありました。
OS の変遷と云う意味では、 MS-DOS 3.0 → 5.0 → Windows 3.1Windows 95Windows NT 4.0 (大学でのみ) → Windows 2000Windows XPWindows Vista (今ココ) → Windows 7 ですね。
意外な事に、 Windows 98 機は触ったことがありません。(唯一、自社から貸与された現場用 PC のメイン OS として Windows 98 が入っていた程度。それも結局現場で Windows 2000 を入れなおして使っていたので、結局 Windows 98 自体はほとんど触っていない)
ちなみに、面倒なので Mac OS X とか各種 xNIX とか Windows Mobile とかは省略します。(どれもメイン機のじゃないし)