わんくま同盟東京勉強会 #26 終了

とりあえず、自分の LT のアフターフォローは表で書いているので、こっちには勉強会全体の話などを。
感想を端的に言えば、「カオスであり、あっという間であり、とても楽しい 5 時間であった」と。
コスプレスピーカーあり(二人とも事前に判っていたけど)、まさかの代理登壇あり(でもゆっきも twitter とまとめで頑張ってくれました><)、お約束の魔物登場あり(怖いよぅ)。
……とりあえず、うちの LT に魔物さんが召喚されなくて良かったです。(スピーカーを貸して頂いたぽぴ王子には大感謝です)
んで、折角なので、全ての LT について一言位ずつ感想書いておきます。
ちなみに、ものによって量に差があるのは、内容に対する私の関心度とその時点での集中力に(たぶん)比例します。(ぉ
なお、各 LT のタイトルはゆっきの blog 記事を参照させてもらいました。正直、これがなければこの記事は成立しませんでした。改めて、ゆっきありがとう!!
※実は、私自身はタイトルを一切メモってません。なので、ゆっきのところで「?」が付いているところはそのまま(仮)にしてあります。。。 m(_ _)m
(以下、タイトル中は敬称略)

オレンジタイム

野鳥写真を撮る(仮) - なか

考えてみると、中さんの LT も観るの初めてでした。
ちゃんと非技術ネタにしている辺り、さすがだなぁと思いました。
……一眼レフ羨ましい><

聖地巡礼のススメ - たっく

私が今回 LT 登壇に誘った方 Part.1 。登壇して頂きありがとうございました。 ^^
ちなみに、たっくさんは、大学時代からの友人です。
そもそもわんくま同盟の勉強会にたっくさんを連れ込んだのが私だったりして。。。 ^^;
んで、このネタについては、事前に相談を受けていたので、内容のほとんど(オチ含めて)を知っていたのですが、それでもかなり楽しかったです。
やっぱり、構想として聞くのと、プレゼンとして聞くのは違うなぁ、と。

配色をちょっと考えてみよう - 鈴木宏昌

デザインセンスのない私にとっては耳の痛い話。
一応、ユニバーサルデザインとかを意識する様に心がけてはいるけど、ちゃんと実践出来ているかは微妙ですね。
……でも、最初に出てきたフォームの配色はさすがにない><

ソフト開発によるシステム管理〜バージョン情報の取得まで - Kei1

実行ファイルの形式によって(でいいのかな?)、取得できる情報に差があったり、取得する方法が違ったりする事がある、ってのは理解できましたけど、いまいちよく判らなかったです。。。
ちなみに、 OS ( XP と Vista )によって違いがあるのは、 XP と Vista でセキュリティ周りに対する設計思想が変わった事が大きい気がします。

Silverlight2 でわんくまボタンをつくろう - なか-chan@最愛のiMac

以前から、なかちゃんの blog 記事はよく見ていましたが、セッションを観るのは初めてでした。
Twitter でもつぶやいていたけど、 Expression は結局触らずじまいになっているので、こうやってプレゼンされると触りたくなって仕方ありません。
……でも、他にやる事多すぎなので、いつになったら試せる事やら。。。

Rubyist の Silverlight2 - ZOETROPE

Silverlight2 なら IronRuby (DLR) が使えるから、サーバーもクライアントも Ruby で書けちゃうよって話。
……確かにその通りだ。 DLR 偉大なり。
うーん、 IronPerl がまともに使える様になったら試してみるかも。(この辺は、 C# 使えるからいいじゃん、って感じではある)

FC++ - アキラ

……私も、「ファミコンプラプラ」しか頭に残ってませんww

私が Java から C# に乗り換えた 10 の理由 - 猪股健太郎

会社の先輩が昔書いた記事に突っ込みを入れつつ、改めて Java を引き合いに C# の何が良いのかを見てみよう、と云う話。
まぁ、この二つの言語は(特に C# 成立に関して)ドロドロした歴史があるから、なかなか難しいですね。
……もしかすると、私が C# を好きな理由って、どこか Perl に似たところがあるからなのかもしれない、なんてふと思いました。

プロパティ設定に新提案!! - zio3

LT 中に思わず Twitter につぶやいちゃいました。「このプラグイン、星井ー!」ってww
こう云うの、すごく便利だと思います。って事で、 PropertyMartix をメモっておこう。

インストーラ作ってます? - とっちゃん

とっちゃんによる UAC を dis るセッション(違
個人的には、 VistaUAC ってそんなに気にならないんだけど、やっぱり皆さん思うところがある様で。
ちなみに、日本人はインストーラ形式ってあまり好まないですよね。特に個人制作のアプリケーションに対しては。
環境を汚されたくないとか云う理由をよく聞くんですが、 zip 解凍形式の方が、よっぽど何やっているか判らなくて怖い気がするんだけど。。。

レッドタイム

魅惑の Cigar 入門 - taka

葉巻について、ですね。
この時間帯、スピーカー控席と自分の席を行ったりきたりしていたので、あまりちゃんと聞けてません。ごめんなさい。。。
まぁ、どうせ煙草吸わないしー。←

コミュニティイベント参加のススメ - 高見知英

私が LT 登壇に誘った方 Part.2 。まぁ、高見さんについては私が動かずとも中さんやら初音さんやらが動いていたはずですがww
この手の話って、本当はイベントに参加しようか迷っている人程聞いて欲しい内容なんだけど、話を聞いている人は既にコミュニティイベントに参加している人なのでうーん、となりがちなんですよねww
まぁ、今回は比較的初めましてな方も多かったと思うので、効果的な LT になったのではないかと思います。
……この話、社内勉強会とか開いて社員に聞かせてやりたい。。。

片桐 継(かたぎり つぐ)は、かなり怪しい - 片桐継

ようやく継さんの生セッションを聴けたー!
……姉さん、面白すぎです。いや、やはりベテランは違うなぁ。
さりげない話題の中に、かなり深い知識が散りばめられていて、思わずうーむと唸ってしまう、そんな LT でした。
そして、しっかり最後に温泉オフの告知を忘れない、と♪
残念ながら、私は温泉オフには参加出来ません。。。(当日 MCP 試験を受験予定なの。。。)

人文諸科学への招待 - chY

直前に、勉強会メーリングリストに 12 月のセッション予定内容としてこの話(タイトル)が流れてきていたので、どんな話なのか結構興味がありました。
……電気使用量から職場 PC の不正利用がバレたりとか、怖いですねぇ。
こ、個人情報は保護されなきゃダメです。←
しかし、これは 12/20 のフルセッションに期待せざるを得ない!

北斗の拳の世界をオブジェクト指向で Lightning Talk - やじゅ

私は、前段のドラえもんセッションは観ていないので、とっても楽しかったです。
ラオウは人間のサブクラスで、男と云う属性を持って……。ごめんなさい、北斗の拳とかよく知りません><
でも、 LT 自体は面白かったです。オブジェクト指向の概念を伝えるにはいい手法だと思います。
オブジェクト指向を覚えるのに適切かどうかは別ですがww)

公開鍵暗号RSA - 出水

RSA の紹介 LT でした。
暗号化については興味があって色々調べた事があるので、比較的よく知っている内容でしたが、非常に判りやすく説明されていてさすがだな、と思いました。
出水さんの LT って、聴いたのが 3 回目なのですが、本当に上手ですよね。憧れる。。。

C#4.0 動的型の使い途を妄想してみる - takeshik

妄想ってこところがミソですね。 ^^;
この辺の話が、未来の Tween に活かされる事を期待しています。 ^^

Visual Studio 2010 CTP の C#4.0 を覗いてみよう! - IIJIMAS

IIJ IM@S 先生の LT 。
……すみません。発表の直前でしっかりとは聴けていませんでした。
でも、 IIJIMAS 先生が奮闘していた事は覚えています。。。

C# であそんでみた - こくぶんまさひろ

えーと、一応アフターフォローっぽい記事を書いたので、そっちを参照。

ハードディスク監視しよ♪ - ひよひよ

CrystalMark の中の人だったのですね。
LT の後片付けをしつつで聴いていたので、内容をちゃんと聴けなかったのが残念です><

グリーンタイム

キャッシュの功罪 - あんどちん

あんどちんによる JIT を dis る LT 。
……「(違」って書きたかったけど、違わなかったですよね?

マイクロソフト Tech Fielders」って、何!? 新しい Community 活動について - matsuzaki

えーと、どこまで書いていいのでしょうか。まぁ、いいや書いちゃえww
M 社のエバンジェリストな松崎さんによる、 Tech Fielders の紹介 LT でした。
あの会場で松崎さんにお会いできるなんて思ってなかったので、すごーく驚き!
Tech Fielders については、てくえどで初お披露目されたときから結構注目しています。
是非とも、早急に双方向的に情報の提供・享受が行える様なコミュニティになっていく事を期待しています。

結婚の諸届出 - okamura

これぞゆるふわなわんくまならでは! って感じの LT です。
手続きについてはよく判りました。参考にする機会があるかどうかは全く以って不明ですがww
……ってか、これって単に okamura さんを祝福するための時間だったって気も。。。

スマートフォンで動画ストリーミング! - yamasa

非日本のスマートフォンって元気ですよねー。
日本の携帯電話ビジネスって、なんでこんなに閉鎖的に発展しちゃったんだろう。。。
yamasa さんには、懇親会の席でも色々お話し聴かせて頂きました。
一応、私はあどえすユーザとして国産スマートフォンを推してはみたけど……。(正直、そこに対する不満は多い)

Form と Reflection - 昇日

技術ネタで managed なネタのはずなのに、ちゃんと聴いてなかった>< ごめんなさい。

ASP.NET 開発標準化を考えてみよう! Part2 - mxb

前から気になっていた mxb さんの ASP.NET 開発標準のその後のお話。
着々と(ではないけど)進んでいる、との事。今年中には修正版が公開される模様。
個人的には、 Web 標準と HTML 標準に沿ってくれればありがたいと思います。(難しいのを承知で好き勝手言う)
ちなみに、文字が回った件は、「スライドインと合成しようとして失敗した」(回りながらスライドインさせようとしていた)に 10 カノッサ

型付言語で作るマッシュアップサイト .NET v.s Java - 割と普通

なんでだろう。ネタ的には私が食い付きそうな話なのに、全く覚えていない。。。

派生開発プロセス XDDP のすすめ - fnya

XDDP 、かなり興味があります。
但し、この手のプロセスを本気で導入するには、様々な障害があるのもまた事実。
結局、時間とお金の制約に屈してしまうのが悲しい性ですね。。。
でも、知識として知っているかどうかでは大きく違うはず。ちゃんと勉強しないと。

Coding 以外の Security 対策 - ちゃっぴ

ちゃっぴさんが C/C++ を dis る LT 。いいぞもっとy(略
……まぁ、正直コーディングで回避出来る様なセキュリティホールなんて、ほんの一握りですよ。
基本設計レベルでの対策が重要ですよ、って話ですね。その一環で、使用する言語を制限するのも必要な事だ、と。
でも、「使わなければ問題ない」と云う思想は私はあまり好きではないです。念のため。

R 流・3分で覚える WCF - R.田中一郎

WCF って難しそーって必死に逃げ回っている私。。。
でも、ちゃんと見てみると、これって WebService そのものなんですよね。
なので、逃げちゃダメ、絶対。(何
……えーと、 MCPD/EA (2.0) を取ったらちゃんと勉強します。

ブルータイム

Oracle Enterpries Manage リカバリ機能の紹介 - 初音玲

コスプレに幾らかかったかを説明する LT 。(違
……前回の名古屋のリベンジ LT ですね。
Oracle はすっかりユーザに成り下がってしまったので、管理側はよく判りません。でも、便利なツールがあるのよってのは判りました。
……それって Express でも使えますか? ( Oracle なんて絶対個人じゃ買えないです><)

もやしもんに学ぶ風邪対策 - yukiyukki

ゆっきが風邪でダウンって事で、代理ではるにゃんがゆっきの LT を担当。
はるにゃんすごいなぁ。ほとんどぶっつけ本番だったはずなのに、ちゃんと自分の言葉で喋ってた。あの機転の利かせ方は敵いません。

フリーランスってどうですか? - 匠 宏治

匠さんによる、お仕事ください LT 。
フリーランスには憧れるところはありますが、現実的にはかなり厳しい世界だと思います。
ただ、人との交流云々の話に関しては、ちょっと賛同しかねるところが。。。
そもそも「ひとりで開発している」なんて都市伝説だと(以下略。

天文学とは何か - skylab13

水銀燈さんによる LT でした。(違
数多の Twitter 利用者の期待を裏切らないコスプレ、ありがとうございます。
Twitter 経由ですかいらぶさんが天文学 LT をやる事はある程度判っていたので、とても楽しみにしていました。
専門的な分野に関わっている人ってすごいなぁと思います。

WSH と自作プログラム (VB) でクラスタサーバのリブート - ぶらっく

出だしは覚えているけど、内容を全然覚えていないと云う体たらく。
……たぶん、力尽きて他の事考えていたとかだと思います。ごめんなさい。

クリームについての豆知識(痛んブラーもあるよ) - SAN_Morishi

痛んブラーの東の伝道師、もりしーさんの LT 。
きっと痛んブラーについて語ってくれるのだろうと誰しもが期待する中、クリームについてのお話しを!
クリームも奥深いですね。一部は知っていたけど、初めて知った事が多くてとてもためになりました。
ちなみに、懇親会終了後の帰りがけに意識朦朧としている(苦笑)もりしーさんに聞いたところ、「痛んブラーの話だと 5 分持たないと思った」とか。
……そんな事ないでしょうに。

Expression Studio を全種類使ってみた - カドルドエグ

tama さんことカドルドエグさんによる Expression Studio 紹介 LT 。
直感的に使えるツールとしての Expression にはすごく興味があるのですが、その結果出力される HTML/CSS と云った Web リソースがどうしても(原理主義出身の)私には許せないレベルなので、二の足を踏んでいる、と云うのが実情です。
まぁ、出力した後のリソースを書き換えてしまえばいいのかもしれないけど。。。

iPhone アプリ開発の概要について - LuXiON

iPhone SDKNDA が多くてつらそう、開発環境が事実上 Mac OS X に限られている、 Objective C 難しそう、ってので全く手を出していません。
まぁ、以前に比べるとだいぶやりやすくなったそうですが、 C# で組めるようになるのはいつですか? (ぉ

JSP でウイルスもどきを作る - 凪瀬

JSP を利用して自己複製するってのは思いつきませんでした。
って言いながら、昔、 Perl プログラム (CGI) を動的生成した事があったのを思い出しました。要はそれと一緒か。。。
しかし、ここに来て魔物が姿を現しましたね。
でも、さすが凪瀬さん。ちっとも動じていない様でした。
あの位余裕を持ってセッション出来たらいいだろうなぁ。。。

オフライン環境でセキュリティパッチ適用(仮) - mihochannel

まさに今の現場で同じ様な事やってました。
まぁ、私の場合はバッチファイルではなくて C# で簡易 Win/Form アプリを作っちゃったんですがww
後、 LT 中には出てきませんでしたが、オフライン(と云うか閉じたネットワーク上)で WSUS を利用する事も可能ですね。
但し、別途 Windows Update サイトに接続可能な収集サーバを立てる必要がありますが。(今の現場はこれを利用出来ないか検討しているところ)

ブラックタイム

日産自動車とロケット開発 - guicheng

尺切れ無念。
ロケット開発分野は疎いので、日産自動車IHI の前身(と云うか元親会社?)だったと云うのは知りませんでした。
とりあえず、 guicheng さんにはこのネタでフルセッションしてくださいとお願いしておきましたww

車載動画(仮) - かずさのすけ

車載動画クラスタ酷道クラスタアイマスクラスタなかずさのすけさんの LT 。
今回、是非 LT をやって欲しかった方の一人でした。たっくさん GJ 。
カメラの固定って皆どうやっているのか結構興味があったので、とても面白かったです。
ちなみに、懇親会では同じテーブルだったので、車載ネタ以外にもアイマスネタとか色々聞かせて頂きました。
この人達の行動力はすごいですww

RAID - まーる

東京 #25 でやった LT のリベンジですね。
RAID も奥が深いので、正直それだけでフルセッションも可能な気がします。。。
とりあえず、 RAID じゃ HDD 障害の復旧は出来ないぞ、って事でした。

C#4.0 をさっそく逆コンパイルしてみた - ++C++;管理人

早速ハックした方が現れましたww まだ CTP なのに。。。
えーと、共変性・反変性に関する IL の実装時期の話は結構衝撃的でした。
確か、 .NET Framework 4.0 って IL レベルでバージョン上がっているはずなんだけど、共変性・反変性に関しては 2.0 レベルで実装済みだった、と。
……じゃあ、なんで C# 2.0 や 3.0 で実装されなかったんだろう。。。

ダメ言語を物にする開発言語マネジメント - goyoki

およよ、ここら辺は私も記憶が怪しい。
ってか、一つ前の LT での衝撃をひきずってしまっていたのかもしれません。。。

WPFメモリリークについて - ymon

コンボボックスを new するとメモリーリークしますって。。。
まぁ、 WPF については正直まだまだなところが多い気がします。今後の発展に期待、なんですかねぇ。
個人的に、まだ業務で使うまでのレベルには達していないと思います。

パースの基本とお手軽テクニック - 長月葵

あおいたん、リベンジよろしくです。
(図で説明する LT で、図が表示されないとか致命的過ぎです><)

HTML 2.0 Binary Hacks - TAKESAKO

GIF にスクリプトを埋め込む。面白い話ですねー。
ってか、これウィルスの類に含まれる気がする。。。

Ocaml くんと友達になろう! - 花子

Ocaml くんとお友達になるには、かなりの年月が必要になりそうです。
そもそも、値があってそれに名前を結び付けるとか、メモリー管理の話をちゃんと理解していないと頭が混乱しそう。。。

タイマーを作ってみた - ぽぴ王子

しいたけですね。判ります。
そして、「てってってー てってっててー」なのですね。
……うーんと、結局どれがオチだったんだろうww