リズム感の養い方

次に、右手はビートに対して正確に 3 等分しながら同時に左手はビートを正確に 4 等分するような訓練が必要である。

えー、リズムってそんな事をしないと覚えられないものなのですか。知らなかったです。
試しに軽くやってみましたが、あまり巧く出来ませんでした。。。
……一応、私は( 5 や 7 と云った変拍子を含めて)結構正確にリズムを取れる人間なのですが。*1

とりあえず言える事は、↑の様な訓練をしたからと云って必ずしもリズムを正確に刻める様にはなる訳ではないし、そんな事が出来なくてもリズムは刻める様になると云う事です。
「音を楽しむ」と書いて音楽なのだから、身に付ける為に苦痛を強いられては嫌じゃないですか。

ちなみに、リズム訓練で個人的にオススメの方法は、色々な楽曲(ポップス、ロック、クラシック、演歌、なんでもいいけど多方面に渡った方がより良い)を聴いて、ベースやドラムの音に合わせて手や机を叩く事。
それが 3 拍子なのか 4 拍子なのか、はたまた 5 や 7 なのかは置いておいて、とにかくリズム(音の連なり)を身体に染み込ませるのが大切、だと思います。

あ、別にこのエントリはやねさんに反抗している訳ではないですよ。
ただ、純粋に感じた事を書いたまでです。
……もしかすると、私の考えの方が特殊なのかもしれないですよ。(その可能性が高そう。。。)

*1:幼少期から音楽に触れているので、たぶん自然と身に付いている感じなのだと思います。